カラーセラピーとは
カラーセラピーとは、色の生理的、心理的効果を活用して、心身のバランスを整える色彩療法のことです。
カラーセラピストとは
色彩心理を活用してクライアントの内面(心)をサポートするのがカラーセラピストです。クライアントが選んだ色から「本当の気持ち」を読み解き、色で心を癒すメンタルケアを行います。
16タイプ・カラーセラピスト
16タイプカラーメソッド®の16タイプ・カラーセラピーは、特許取得のカラーセラピーカードを用いて、性格診断や潜在意識の読み取りを行い、「なりたい自分」に近づける色や、ファッション、インテリアなどに取り入れる色を提案します。
16タイプ・カラーセラピストの認定を受けると、クライアントに16タイプ・カラーセラピーカウンセリングができます。
16 Types Color Method®(シックスティーンタイプカラーメソッド®)は、
株式会社ラピスの登録商標および特許であり、16TPCは同社との技術提携により資格認定を行っています。
【登録商標 第6760339号】 【特許 第5599930号】
16TPCカラーセラピー資格
初級 カラーセラピー・ベーシック
- ■資格の取得方法
-
初級講座(カラーセラピー初級オンラインコース)を受講し、修了時のオンラインテスト合格で資格取得
- ■資格の取得の講座
-
ラピスアカデミー 2025年秋開講予定
- ■資格のレベル
-
色彩心理の初歩的な理論と各色の心理的意味を理解しているレベル
- ■資格取得でできること
-
- ・色彩心理をファッションやインテリアなど自身の日常生活に活用する。
- ・自身や自身以外の人が選ぶ色や身に着ける色によって、その人の性格や心理状態を推し量り、対人関係に役立てる。
※人へのカラーセラピーカウンセリングはできません。
中級 16タイプ・カラーセラピスト・アドバンス
- ■資格の取得方法
-
中級講座(16タイプ・カラーセラピスト養成コース)を受講し、修了時の中級試験合格で資格取得
※中級は、初級をとばして受講・受験・資格認定可
- ■資格の取得の講座
-
ラピスアカデミー
「16タイプ・カラーセラピスト養成コース」
【通学・オンラインコース】詳細はこちらから - ■資格のレベル
-
色彩心理の本格的な理論と16タイプカラーメソッド®のカラーセラピーカウンセリングの手法を修得しているレベル
- ■資格取得でできること
-
- ・人に16タイプカラーメソッド®のカラーセラピーカウンセリングができるレベル
- ・16タイプ・カラーセラピストとしてSNS発信活動
上級 16タイプ・カラーセラピスト・マスター
- ■資格の取得方法
-
中級16タイプ・カラーセラピスト・アドバンス資格取得後、カラーセラピストの実務経験を経て、上級講座(16タイプ・カラーセラピスト・マスターコース)を受講し、修了時の上級試験合格と認定料納付で資格取得
※上級は中級をとばして受講・受験・資格認定不可
- ■資格のレベル
-
カラーセラピーカウンセリング力が優秀であり、プロ活動の実績も十分ある上級資格者として、協会が認定するレベル
- ■資格取得でできること
-
- ・社会的な信頼を獲得
- ・中級の内容を、より高額なカウンセリング料金設定で実施可能
- ■上級認定マーク
-
16タイプ・カラーセラピスト・マスターは、上級認定マークをご自身のホームページやSNSに掲載することができます。